こんにちは!子連れトラベルライターのいづみ(@v_izumi123_v)です。ニューオーリンズ周辺で子供が喜ぶ楽しい所はないかと探していて、「ゴローバルワイルドライフセンター」と言う、ワイルド感満載のサファリパークを見つけて、行ってきました!
動画:「ルイジアナ州のグローバルワイルドライフセンター(Global Wildlife Center)に行ってきた!」
ここ、どうやって見つけたの?
ニューオーリンズで子供が楽しめるところって、探してたら、広告が表示された。
そ、そんな簡単に見つかったの?
どうぶついっぱいいたねぇ。エサあげたねぇ。また、いきたいの。
ルイジアナ州の「グローバルワイルドライフセンター(Global Wildlife Center)」とは?
どこにあるの?
アメリカ、ルイジアナ州ニューオーリンズの近くだよ。車で1時間ぐらいの所。
なにがいるの?
住んでるのは、キリン、シマウマ、リャマ、牛、鹿、ラクダ、ゾウとか、全部で1000頭以上の動物だよ。
パークの大きさは、900エーカー(約3.642㎢)もあるんだって。

なんでもいるんだね。いつもいくズー(どうぶつえん)となにがちがうの?
いつも行く動物園は、動物が柵とか檻とかに囲まれて入ってるでしょ?すーちゃんは、その外を歩いて見て回るよね。
ここは、全部、放し飼いなんだ。
はなしがいって?
柵とか檻とかがないの。全部の動物が、元の環境にいるのと同じように敷地の中を自由に動き回ってるの。
だから、全部の動物が一緒に生きてるんだね。
そして、いつも行く動物園は、人間が動物の檻と檻の間を歩いて見て回るけど、ここでは、人間が柵のついたワゴンとか車に乗って、動物の中を移動するんだよ。

ごはん、あげられる?
うん。ワゴンとか車の中から、動物たちにエサをあげられるよ。
動物が、どんどんワゴンの後ろや横から餌を欲しがるから、あげてみようね。
うん。たのしみ。

グローバルワイルドライフセンターはツアーのみで入れます

ワゴンツアーまたは、ジープでのプライベートツアーのみで、中に入ることができます。ツアーの予約は必要なく先着順。プライベートツアーや25人以上のグループの場合は、予約が可能です。
ツアー時間は季節により異なるので、事前にサイトをチェック!前の週の金曜日に次の週のツアー時間が発表されます。
エサは、チェックインの際に購入

エサは、チェックインの際に購入します。
私は、1カップじゃ少ないなと思い、ファミリーパックを購入。なんとそれが15カップ分、バケツ一杯分でした!
ワゴンに乗り込み、エサを配られた瞬間、「多すぎ!」と叫ぶほどでしたが、すーちゃんが、どんどんあげてもなくならず、いっぱいあげられたので、ファミリーパックを購入して良かったです。1時間半のツアーなので、最後までなくならず、満足感がとても大きかったです。
子連れ旅Tip

ワイルド感半端ないこのタイプのサファリは、アメリカでもとても珍しいので、また行きたいと思っています。小さい子供はもちろんですが、大人でも誰でも楽しめます。
行った時の子供達の年齢は、すーちゃん3歳とおーちゃん6ヶ月でした。
すーちゃんは、怖がることなくエサをあげることができましたし、おーちゃんも特にぐずることなく、キョロキョロ見ていました。
ワゴンの中にストローラーを持ち込めるので、赤ちゃん連れも問題ありません。
ツアー時間は約1時間半なので、子供用に食べ物などを準備しましたが、食べ物の匂いに動物が寄ってくる可能性があるということで、ドリンク以外は持ち込み不可でした。
エサは、1人1カップで良さそうですが、できるだけたくさん買った方が楽しめます。さすがに、15カップ分は多いかもですが。

動画:「ルイジアナ州のグローバルワイルドライフセンター(Global Wildlife Center)に行ってきた!」リピート
基本情報
Global Wildlife Center
住所:6389 Hwy 40, Folsom, LA 70437
料金:$17.00(62歳以上)、$19.00(12-61歳)、$13.00(2-11歳)