速報!!ラスベガスミラージュの火山噴火の回数が激減!!

  かつて、ラスベガスの有名なフリーのショーといえば、「ベラージオの噴水」、「ミラージュの火山」、「トレジャーアイランド(TI)の海賊ショー」だった。 これら全ては、ラスベガスのホテル王、スティーブ・ウィン氏が「ラスベガスを親子で楽しめるエンターテイメントシティにしよう」と、当時、自分が持っていたホテルに設置したものだった。 経営破綻のため、スティーブ・ウィン氏がこれらのホテルをMGM Mirage社に売却し、 その後、TIだけが別のホテルグループの傘下に。   1時間半に1回、約20分間行われていた海賊ショーは、バージョンアップを繰り返し、上演されていたが、2013年の後半に終了してしまい、今は、海賊船だけがホテルの前にアトラクションとして鎮座している。     その後、TIの隣のホテル、ミラージュで行われていた火山噴火は、1時間に1回から30分に1回と回数を増やした。 TIの海賊ショーの穴を埋めるためかなと、勝手に思っていたのだが……。   2015年8月に、久しぶりに行ってみたら、 なんと、日曜日〜木曜日は8時と9時の1日2回、金曜日&土曜日は、それに10時を加えた3回だけになってしまっていた!!!     この回数だと、ラスベガス滞在が2泊程度で、夜はシルク・ド・ソレイユも見たいとなると、ミラージュの火山ショーを見るのはかなり難しい。     そこで、ラスベガスプロフェッショナルの私が、1泊で、シルク・ド・ソレイユと、ベラージオの噴水、ミラージュの火山も見られるスケジュールを考えてみた!   ベラージオの噴水のスケジュールはこちら。 月曜日〜金曜日:午後3時〜8時まで30分毎、その後午前0時まで15分毎 土曜日&祝日:午後12時〜8時まで30分毎、その後午前0時まで15分毎 日曜日:午前11時〜3時まで15分毎、8時まで30分毎、その後0時まで15分毎   考えたスケジュールはこんな感じ! 7時までに、ベラージオの噴水。 8時に、ミラージュの火山。 9時以降のシルク・ド・ソレイユ。 シルク・ド・ソレイユは、1つのショーが1日2公演行われていて、2回目のショーが9時以降なので、それを観劇できる! ベラージオの噴水を、ショーの後で見るのは……、 ベラージオで行われている「O(オー)」終了後なら、かろうじて最後の1回か2回が見れそうだ。 他の場所に居た場合、タクシーで移動すればどうにかなるが、徒歩ならNG。   皆さんの旅の参考にされてくださいね〜!   ラスベガスの旅の情報は、私が書いている「All About ラスベガス」をご覧ください!  

Read More »